王冠キャンプ倶楽部ブログ » 2012

ブログ

王冠キャンプ倶楽部の四季の便りや王冠印の天然蜂みつの情報を紹介します・・・
8/9 ページ« 最初へ...56789

さくら

4月の終わり、王冠の桜が満開でした。山の中、優しくひっそりと咲いていました。

有名な桜の名所沢山あるけれど、王冠の桜がイチバンです・・・?

5月の連休には、散ってしまいました。   残念でした・・・。

春がきた!

王冠の周りの山は、ヤシオツツジが満開で、山にも心にも元気を与えてくれます。

春は、景色も鮮やかになりワクワクして頑張れる季節です。         

5月になれば王冠の桜も咲くとおもいます。とちの芽も大きくなったし楽しみです。

王冠恒例の春のベーゴマ大会は5月4日を予定しています。

測定結果に安心しました

原発事故から、今まで気にもしてなかった事が心配になり、放射性物質測定検査をして

いただきました。 王冠で栽培した椎茸、王冠養蜂のはちみつ、王冠で使用する水すべ

ては放射性セシウム、放射性ヨウ素は検出しませんでした。

椎茸炭火で焼いて食べると美味しいです。

みんな大好きなはちみつも安心です。検査してよかった・・・。

王冠の水を放射性物質測定検査するなんて、なんか悲しかったけどホッとしました。

まだまだ色々な事があるだろうなぁ・・・。

人は今を変えられなくて、未来を無くしてしまうのかな?

こんなにきれいな空なのにね!     検査してよかった・・・ホッ。

2012 王冠 いよいよです!

王冠の周りも花が咲き出したり新芽も出始め、いよいよキャンプシーズンが始まります。

「キャンプ練習に行きます・・」という事でいつものように、いつものメンバーと王冠も始動

また楽しい季節がやってきます。

燻製つくったり、釣りしたり、ベーゴマの練習と、アッという間に時間がすぎました。

土曜日は雨でしたが、夜おそくには星が出て久しぶりに夜空をみました。

次の朝はとってもイイ天気で気持ちよかったです。

会いたかった!

「王冠にいきます・・もう家を出ました」 という電話で急いで自宅から王冠へ。

久しぶりに、子供たちとも会いたいと思っていました。

相変わらず家族仲良く、みんな元気でうれしかった・・・。

時々風の強い日でしたが、空がきれいで子供たちは流れる雲を見て気持ちよさそうでした。

春休みの思い出ができたかな?   日帰りの忙しい一日でした。

もう少ししたら、泊まれるからね。

かなり頑張ってます・・・

リピーターさんからまだ泊まれませんか?と電話が多いですがゴメンナサイ・・です。

いつもより寒く、キャンプ場も養蜂も遅れています。でも準備はがんばってしてます。

オートサイトもだんだんときれいになりました。

リピーターのアカオさんが来てくれました。

24,5センチのイワナが釣れたようです。さすが・・・。

お茶しながら楽しい話ができました。

中旬には準備完了しそうです?

今年初渓流つり

暖かい日に、王冠で掃除をしていたらリピーターのソルジャーさんとヤベちゃんがつりに

やって来ました。

この日は、残念ながら・・・   ガックリのソルジャーさんでした。

3月後半日々変わる天気

春だというのに、王冠は突然吹雪の日があったり、ポカポカして穏やかな日だったりと

不安定な天候ですが、春かな?と感じます。

去年枝を切ったとちの木は、元気に新しい芽が出ていました。

ゆっくりと晴れの日は、キャンプの準備をはじめました。

遅い春です

王冠に、ゆっくりと春がやってきています。

まだまだ川も風も冷たいですが、雪は解けていました。

王冠の様子を心配して来た、リピーター会長のこいちゃんがオートサイトや川の魚を確認

しながら歩いていた。

ああ・・・もしかしてそろそろ準備しないと??   まだはやいなぁ。。

忘れない3月11日

去年の3月11日、秩父は風の強い日でガタっとしたのは風かな?と思っていたらグラグラとして、あわてて外にでました。この日は王冠ではなく、自宅にいてご近所の皆さんと恐怖をかんじました。

おちついてからテレビを見て、あまりのひどい状況に呆然としてしまいました。

1年たってもまだ元の生活にもどれない、多くの被災された皆様のことを思うとやりきれない気持ちです。

すべて人の心に本当の雪解けと春がきますようにお祈りいたします。

王冠は静かで一昨日の雪がありました。

8/9 ページ« 最初へ...56789
〒369-1903 埼玉県秩父市中津川489

営業期間:4月1日~11月末日まで

定休日:水曜、木曜(この2日間は宿泊ができません)

※おおたき こまどり荘様から三国峠方面へ約3Km

Copyright © 2010-2024 ohkanmuri-camp. All Rights Reserved.