王冠キャンプ倶楽部ブログ

ブログ

王冠キャンプ倶楽部の四季の便りや王冠印の天然蜂みつの情報を紹介します・・・
28/57 ページ« 最初へ...1020...2627282930...4050...最後へ »

楽しかったね♪ GW

天候に恵まれた王冠のカラマツの葉や緑になったカツラの葉が、いつもの仲間達や初めて王冠に来てくれた人たちを迎えてくれました。あちこちで子供たちがはしゃぐ声に大人も元気をもらいました。。

 

いっぱい花が咲いているぞ!王冠のミツバチたち

山桜が終わりと思ったら菜の花も・・・と思ったら藤の花も咲き始めました。忙しく働く王冠のミツバチ達はい~い仕事します。。

桜の蜂蜜の採蜜を大急ぎで行っています。

 

2015 王冠キャンプスタート!

NFS(野島フィッシングスクール)の野島プロを囲んで愉快な仲間たちが王冠に集まり釣りの話や人生についての貴重な話に時間をわすれ夜が更けていきました。

また自然を愛する若いキャンパーも王冠の新芽に癒されていました。

 

おっどろきの春です!

冷たい春の雨が・・・なんと雪になってしまいました。自宅から見える山は真っ白です。

数日して王冠に行ってみるとなんと・・・GWごろに咲くヤシオツツジやミツバツツジが咲いていました。

王冠の桜はまだ咲いていません。いつもと同じでホッとしました。

毎年桜の花数が少なくなっているのはヒヨドリたちが花を食べているからです。残念のようなカワイイような・・・複雑な気持ちです。。

春だよ!がんばれ王冠のミツバチたち

今年は菜の花の蜂蜜が採れるといいなぁ~。

女王バチが卵を産み、働きバチが一生懸命子育てをします。がんばってね。。

いつから居たのかな?

まだ静かな王冠の自然を楽しんでいたニホンカモシカが「何しに来たの??」って現れたので、「今年もにぎやかなシーズンがもうすぐですから」と言って山に帰る様にお願いしておきました。

管理棟の出入口の上を見たら、コウモリさんが気持ちよさそうに寝ていました。いつから泊まっていたのでしょう?

 

春のあまい匂い

王冠の周りも春を告げる花が咲き出しました。

厳しい冬が終わり花や草までもがやっと元気になってきたようです。

王冠も陽射しが暖かくなってきて、川の流れの音を聞くと人も元気になりそうです♪。

今年もよろしくお願いします

今日王冠に行ってみました。秩父は暖かい日でしたが、王冠は雪と氷の世界です。冬蓄えた自然の水は春にすべての生き物に命を与えてくれます。やっはり自然ほど貴重なものはないですね。。

まだ川は凍っていませんでした。新芽の時期にみなさんとお会いできますように・・・・。

今年もよろしくお願いします。

来年もよろしくお願いします♪

今日王冠に行ってきました。静かで真っ白い雪がきれいです。所々のつららから厳しい寒さが伝わってきました。

皆さんお元気でしょうか?  耳を澄ませば楽しい声が聞こえてくるようです。。

今年も沢山の皆さんが王冠に来てくださいました。すばらしい出会いに心から感謝します。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

ありがとうございました

今シーズンの営業は終了いたしました。

沢山の皆さんとの素晴らしい出会いに心から感謝します。  ありがとうございました。

王冠の厳しい冬の前に、静かな時間が流れています。

来春、王冠と周りの山々が元気になる新芽の時期にお会いできることを楽しみにしています。

28/57 ページ« 最初へ...1020...2627282930...4050...最後へ »
〒369-1903 埼玉県秩父市中津川489

営業期間:4月1日~11月末日まで

定休日:水曜、木曜(この2日間は宿泊ができません)

※おおたき こまどり荘様から三国峠方面へ約3Km

Copyright © 2010-2025 ohkanmuri-camp. All Rights Reserved.